| No.7:カスモサウルス |
| タミヤ 1/35 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
| 2024年の静岡ホビーショーのタミヤブースの射出成型機デモで頂いたお土産。
こちらも原型は30年程前の長寿製品の恐竜世界シリーズのオマケキット。
ティラノサウルス、トリケラトプスの超メジャーツートップを差し置いてのマイナーな
シリーズ通し番号1番なのは何故なのか…。 キットは成体キットのオマケということもあり僅か三パーツでの構成。 残念ながら普通に組むと合わせ目が結構目立つのでパテで修正してウロコパターンをチマチマと掘りなおしてから塗装。 |
| No.6:サツキとメイの家 |
| さんけい 1/35改造 |
![]() |
| 製作記 |
| No.5:武者人形 |
| タミヤ 1/24? |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
| 2022年の静岡ホビーショーのタミヤブースの射出成型機デモで頂いたお土産。
よくよく見れば管理人の原点、何度読み込んだか分からない1982年初版のコロタン文庫
『最新プラモ作りオール大百科』にも載っている武者人形。 これは作らなくては、ということで制作。そのままでは手が半開きで刀や采配を 握れていなかったのでその部分のみ改造。 |
| No.4:地球屋 |
| さんけい 1/150改造 |
![]() |
| 製作記 |
| No.3:グーチョキパン店 |
| さんけい 1/150改造 |
![]() |
| 製作記 |
| No.2:サツキとメイの家 |
| さんけい 1/150改造 |
![]() |
| 製作記(190520更新) |
| No.1:茶運び人形 |
| 大人の科学付録 |
![]() ![]() ![]() |
| ほぼ素組み。頭部のパーティングラインを修正し再塗装。お盆は木製っぽく塗装。 |