JR九州 24系25形寝台車
(トワイライトエクスプレス仕様)


台車受け部分を090405時のダブルナットからシャシー部分にネジの「受け」部分を埋め込むことにより室内への飛び出しを低減。よく見える 室内はカーテンを内側から貼り付け、簡易的に内装を印刷した光漏れ防止を兼ねた仕切りを追加。
進捗率60%
100327更新

スロネフ25BANDAI B-train改造
最後尾のテールライト点灯にあたり前回のはやぶさ編成では動力車を利用した改造を実施したが今回はトレーラーとして 作成。集電系統はTOMIXの24系25型の旧製品のジャンク台車を流用。集電板としてはプラ板にアルミテープを巻いたものを使用。
上記の写真は改良前で、単にプラ板にアルミテープを巻いただけでは配線のハンダ付けが非常に困難であるので気休め程度に間に導線を 挟んだものを実際には使用。
裏側。前述の通りTOMIXの旧集電システムを流用。
常点灯に対応した配線を施した基盤。入手の都合上コンデンサーが大型なのが悔やまれる。
配線した状態。奥は前回のはやぶさ編成用オハネフ25。レイアウトの都合上、上記のものからLEDの位置を修正。
進捗率50%
090405更新

全車両のクリアー保護+研ぎ出しが終わった状態。
進捗率30%
090210更新

クリアー保護の上で簡単な平滑化。実車の側面の鉄板は熱により結構凸凹しているものであるのと、やりすぎると他のモールドが消えてしまうのとで カーモデルの研ぎ出しよりはかなり甘めの処理。それでも完全ノーマル(下)と比べるとエンブレムを含めかなり質感向上。
進捗率20%
090204更新

製品に付属のエンブレムはどうにも印刷が粗いので転写式プリンターにてデカールを自作の上貼り付け。
車番も同じく自作デカールを作成してはみたが、製品に付属のシールのほうが小奇麗であり、また車体色の関係上シールの淵部分もあまり目立たないので 今回はそちらを使用。
進捗率15%
090127更新

トレインマーク、テールライト常点灯化を目指して後面の該当部分の塗装を削り取る。また大型窓で室内が良く見えるために見えてしまう側面 窓パーツの淵の部分をカットする。
進捗率5%
070715更新

24系25形寝台車(トワイライトエクスプレス仕様) 鉄道 

TK Model Factory