平成15年9月26日。対ダイエーホークス七回戦。
一回表。相手のフィルダースチョイスもあり無死一・二塁。
しかし三番金本・四番檜山があえなく凡退。
対する一回裏、マウンドにはエース井川慶ではなくトレイ・ムーアがいた。
そもそも前日もムーアでなく伊良部秀輝がいた。
悔いを残さないためには、井川の左腕しかなかった。
最後に監督は情が働いたのかも知れない。
期せずして同じく無死一・二塁。
四番松中の先制打でダイエーが二点先行。
これがこの日の全てだった…。
『阪神優勝計画』というページを立ち上げて早八年。
この間最下位が五度、五位が一度、去年の四位が最高位。
…そして今年。
この日福岡ドームにはもう十年来見慣れた阪神が戦っていた。
何か懐かしかった…。
…お帰り。
そして束の間の夢をありがとう…。
〜其の弐〜
平成15年11月3日午前八時半。自分は大阪御堂筋にいた。
九時半頃から降り出した雨は十時三十分頃には土砂降りに。
大阪の街が泣いていた。
星野監督が満面の笑みで微笑んでいた…。
…それだけでよかった。
この日御堂筋と神戸の元町にはのべ65万人もの人が集まったという…。