国鉄最後の一般形気動車として1986年に登場。
単行での運行可能な北海道向け仕様装備がされた形式は500番台とされた。 鉄道コレクションのものを短縮して製作。 |
キハ54形 | 鉄道コレクション改造 |
![]() |
同時並行で電飾作業をしているのと、直前に実車を見たシーンの再現もしたくなり電飾の追加加工。 自作回路を組み込んで常点灯化。一体の前面透明樹脂パーツを分割してチップLEDを埋め込み周囲を遮光。 |
![]() |
走行方向限定で上り方向限定仕様に。連結器カバーはパテを盛ってそれらしく。 |
![]() |
稚内側は同じくテールライトを点灯加工。 |