キハ40形 | BANDAI B-train改造 |
 |
シリーズ末期に登場したキハ40系。上記の通り暖地・寒地仕様ベースのため北海道の特定時期仕様にするには塗装以外にも何点か要修正箇所。 |
 |
側面。前述の通り北海道仕様は窓が小さいため該当部分を埋め、ガラスパーツも合わせて切削。この時窓下側の桟まで撤去してしまったので後から再追加。再塗装前に前面パーツと側面パーツの合わせ目修正。 |
 |
屋根上。大きな修正はしていないが信号炎管部分は型抜きの関係で窪んでいたので一度斬り飛ばしてパテ整形してアフター品に交換。無線アンテナも追加。 |
 |
函館側。連結幌あり。
北海道仕様のストライプは最初MDプリンターで作ろうとするがとうとう完全に機器故障するなど色々あり、最終的にトレジャータウン製の高価なインレタを使用。 |
 |
江差側。連結幌なし。両面ともこの仕様では完全に埋められていた前面向かって左側のジャンパー栓受け準備用凹みを再現(元のキットは板で覆った仕様)。 |
 |
函館側正面。架線注意表記なども製作。かなり目立つ各種ケーブルは真鍮線で再現。ジャンパー栓蓋は一度切り離して再度斜めに貼り付け。 |
'25 5月完成 |
250529掲載 |