宇宙戦艦ヤマト2199以降 新メカコレクション

(同等サイズのもの含む)

『改造』表記の有無に明確な基準はありませんが、個人的に
『単なるディテールアップ以上に形状の修正を伴う改修を行ったもの』
という定義の積りでおります。

地球防衛軍

宇宙戦艦ヤマト(コスモクリアVer)
バンダイ メカコレクション No.01(劇場前売券付属限定品)
初のクリアモデル製作。パテ修正が出来ないため、クラックも出来ないように慎重にランナーからの切り出しとゲート跡処理をし、目立つ部分はパーティングライン処理。 綺麗に修正するのは不可能と思われたので通常版では修正した分厚いフェアリーダーはそのままで、側面の穴と筋彫り追加した以外は通常キットでは定番のフィンの薄々攻撃も未実施の、完全素組み。
'15年02月完成
150405掲載

宇宙戦艦ヤマト(クリアVer)
バンダイ メカコレクション No.01(劇場限定品)
上のコスモクリアVerと異なり二色整形で、元のキットのパーツ分割上普通に組むと船体色の部分の内側に船底色のパーツが見えてしまう。そのため該当部分を丁寧にカットし接着して組み立て。 これも外観形状自体は側面の穴と筋彫り追加した以外は通常キットでは定番のフィンの薄々攻撃もしていない、完全素組み。
'15年02月完成
150405掲載

アンドロメダ
バンダイ メカコレクション 2202 No.01
1/1000モデルを作った勢いで制作。旧キットもシリーズの中では優れた造形だったが、更にその数段上を行くシャープさ。 分割もかなり考えられているが、どうしても出来てしまう合わせ目などを修正。他製品抱き合わせの限定デカールは入手していたのだが やはりゴチャゴチャしてしまい興覚めなので旧作に近いデカールなし仕様に。
'22年10月完成
221111掲載

アンドロメダ(コスモクリアVer)
バンダイ メカコレクション 2202 No.01(劇場前売券付属限定品)
丁寧なゲート跡処理をした、完全素組み。
'22年10月完成
221111掲載

ドレッドノート
バンダイ メカコレクション 2202 No.13
旧作は非常に手のかかるキットであったが先に制作したアンドロメダと同様のシャープな造形に。ただ謎のアンドロメダと連結するという 理解不能な設定を意識したためかメカコレクションとしては少し小振りな大きさ。アンドロメダ同様興覚めなデカールは貼らず、後部サブエンジン 回りの塗分けは再現したものの旧作に近い印象に仕上げ。
'24年7月完成
240724掲載

ガミラス帝国軍

ガイペロン級多層式航宙母艦ランベア(クリアVer)
バンダイ メカコレクション No.04(劇場限定品)
完全素組み。
'15年02月完成
150405掲載

NEW!!
ガイペロン級多層式航宙母艦バルグレイ
バンダイ メカコレクション No.13
下のバルメスと同時製作。開発が新しいバルメスと違い甲板ラインデカールが付属していないので白線は全て鬼のマスキングで再現。ガミラス文字で01と書いてあるらしい最上甲板表記のみは手描きは無理そうなのでデカールを自作するが予想通り隠蔽力が弱く何となくわかる…レベル。形状は秀逸である上塗装手順と組み立てを考えると合わせ目の修正もなかなか困難。目立つ最下層甲板裏側の合わせ目など数か所のみ修正。
旧作三段空母と異なり船体色と甲板色の塗分け、更には白線と恐ろしく塗装の面倒なキットだった。
'24年010月完成
241006掲載

NEW!!
ガイペロン級多層式航宙母艦バルメス
バンダイ メカコレクション 2205 No.2
上のバルグレイと同時製作。こちらは甲板ラインデカールが付属。ただしライン間の余白や下のモールドの影響での波打ち も気になりそうだったので必要最小限の仕様。ただバルグレイは結局全てマスキング塗装で何とか出来たのでこちらも全て塗装にすべきだったか。 一応その手法対応でガミラス帝国マークと艦艇識別番号のみの独立したデカールもキットに付属。
写真撮影後に側面のガミラス帝国マークを貼り忘れていることに気付いたので、最後の二枚はその貼り付け前。
こちらもバルクレイと同様、基本形状は素組だが最下層甲板裏側だけは結構手間のかかる合わせ目の修正を実施。
なお二隻は金型共用、あるいは細かい部分の精度向上のための修正と思っていたが、分割方式は同一のもののパーツ自体も作り直した 完全新規設計のようで新旧パーツで本当にわずかに寸法が違うため互換でない。
'24年010月完成
241006掲載

(超)ゲルバデス級航宙戦闘母艦デウスーラV世
バンダイ メカコレクション 2205 No.01
旧作でのデスラー戦闘空母。詳細設定不明だが、箱絵を参考にダロルドと同様に飛行甲板部分は少し暗い赤で塗装。甲板部分の裏のダボを削り取って可変式に。 細かい鋭利化などを除けば素組。
'22年05月完成
220531掲載

白色彗星帝国軍

ククルカン級宇宙駆逐艦
バンダイ メカコレクション 2199 No.07
旧作ではこちらも単に「駆逐艦」という名前で登場した艦種。 基本形状は旧作とほとんど同じだがPS版で少しリメイクされたのをされにリメイクした印象。完全素組。
'24年08月完成
240825掲載

ナスカ級宇宙中型空母
バンダイ メカコレクション 2199 No.08
スマートな船型で、艦名なのか級名なのかは不明なものの旧作の白色彗星艦艇で唯一名前があった艦種。 かなり考えられたパーツ分割になっているがどうしても発生してしまう合わせ目などの細かい修正をしたのみでほぼ素組。唯一中央下部のインテーク部分 のみかなり大作りだった為形状修正。
'24年08月完成
240825掲載

カラクルム級戦闘艦
バンダイ メカコレクション 2202 No.03
旧作では地球連邦の「主力戦艦」よろしく、愛想も何もない「大戦艦」という名前で登場した艦種。 リメイクに当たり「ガイゼンガン兵器群カラクルム級戦闘艦」という固有名詞は得るが意味不明。 完全素組。
'22年08月完成
220808掲載

SF  TK Model Factory